2008年バイオ飼育日記NO.11

2008年08月18日

ほ〜のほ〜のほの魚の仔〜♪ 暑さで頭がパープリン!
日曜日はお友達の山田さんの尾張優魚会研究会(名古屋)に遊びに行きました。
東京からはHONOの所属する会のお友達と2人で参加させていただきました。
飼育日記でおなじみの大阪のOさんも会員ですので、久しぶりに皆さんとご対面です。
大阪のOさんに最寄の駅まで送り迎えしていただきました。ありがと〜ます!
山田さんの緊張した会長挨拶から始まり、とっても雰囲気の良い中、楽しく参加させていただきました。

会場風景と審査風景 慣れないカメラでピンボケしてしもうた!

すばらしい魚がたくさん出陣されていました。
一緒に行ったお友達のKさんはお見事西大関をゲットしました。
東大関 西大関
立行司
取締一 取締二

お盆の最終日となりますので、帰りの新幹線は満席状態で立ちっぱなし・・・ヘロヘロになって帰りました。
以上・・・・えっ!HONOの成績ですか?
それがお恥かしいことに、審査対象外!!ばはっはははっはっはっはは・・・・あ〜
わたくしとしたことが、朝あわてて選んだので脱腸の魚を持って行ってしまいました。ガビ〜ン!!
きゃ〜!はじゅかちい・・・
これからは脱腸のHONOちゃんと呼んでください。シクシクシク・・・(T_T)
ご参考まで・・・
これがHONOの持っていった脱腸の仔です。

脱腸の魚はツマミや刺し、捲くれと同じように品評会審査対象外となりますので気をつけましょうね。
HONOが一番気をつけなくては・・・
こうして大ボケをかましたHONOの1日が終わりました。


2008年08月24日

21日〜23日まで家族で夏休みの旅行に行ってきました。場所は新潟県の湯之谷温泉です。
の〜んびりしながら、釣りやバーベキュー。プールやテニスを楽しんできました。
上のお兄ちゃんは現在高校2年生で硬式テニス部です。HONOも中学/高校とテニスをしていたので
お兄ちゃんと真剣に試合をして、腰を痛めました・・・(^_^;)
下の画像は抽選委員長と釣りをしている時にの画像です。
ニジマスやイワナを5匹釣って塩焼きにしてもらいました。おいし〜よ!
ほど良いピンボケ!

旅行前日に各舟にバイオシークスルーを投入し、後はフードタイマー頼りです。
HONOは帰宅と同時に、飼育場に直行です。
気温もかなり下がってきたのでちょっと心配していましたが、らんちゅう達は皆元気で一安心!
バイオもしっかり活性化しているようです。

そして、本日は地元の会(喜楽らんちゅう会)の最後の研究会です。いそがし〜!
喜楽らんちゅう会はホームページを作成しましたので、公開したらお知らせいたしますね。
皆さん和気藹々って感じでしょ! でた〜ピースサイン!もっとアップにすれば良かった・・・

今日は、研究会で1席をいただくことができました。
賞品の洗面器をゲットできて大満足な1日でした。
5月1日産卵の仔どえす!


2008年08月28日

プラ舟バイオ飼育の仔は、最近ちょっとほったらかし状態です。
バイオシークスルーに頼り過ぎかも・・・相変わらず餌食いが良く、健康状態が続いています。
匹数も各舟10匹ずつで減らしていません。もう一回り大きくするには減らした方が良いのですが・・・
ほったらか飼育

来月からいよいよ品評会シーズンですね。
品評会に向けて、色揚げの餌を粒餌に1割〜2割程度混ぜて与え始めました。
今日は4月12日産卵の仔の画像紹介をさせていただきます。
魚のサイズは11cm〜12cm程度になりました。
バイオバクテリア<バイオシークスルーA/B>飼育で、病気知らずでここまで育ちました。


2008年09月03日

本日は久しぶりに水温が30度を越えました。どえりゃ〜暑いがな!
日曜日に撮影した画像ですが、下の画像は青仔/黒仔の時期に成長不良でハネた仔達です。
成長不良の仔達は餌食いも弱いので、一舟に集めて飼育ししています。
もろちん・・・いや・・・もちろんバイオ飼育です。
1500×1000の舟で現在19匹飼育しています。

同腹の兄妹魚とも大きさに大きく差がついてしまいました。
画像右の素赤は同腹の兄妹です。

良い感じの仔もいるので10月の品評会(小の部)には間に合わせたいですね。

早いもので9月第二週から品評会が始まりますので、そろそろ出陣魚候補をしっかり決めなければ・・・

プラ舟バイオ飼育の仔達は、現在8匹ずつになりました。
気が向いた時に水換えを行っています。なんだか最近とっても大きくなってしまいました。
各舟8匹ずつどえ〜す!

上記プラ舟の白勝ちを撮影してみました。
らんちゅうは途中(黒仔や色変わり時期)までメタボになっていても、秋までには長さが出て迫力のある魚に
なってきます。サイズは12cmになりました。
でも柄が残念!黒仔の時は一番良かったのに〜!
魚は良いのですが柄が・・・・しくしくしく・・・(TT)

プラ舟で十分魚はつくれます。<4月22日産卵>失敗こいちゃった人もあきらめないでね!
コツはバイオバクテリア(バイオシークスルーA/B)でいつでも健康飼育です。げへげへ・・・宣伝
バイオでもさすがに柄だけは、どうにもならんの〜!!




2008年バイオ飼育日記NO.12へ

戻る